1. CINEMORE(シネモア)
  2. 映画
  3. メッセージ
  4. 『メッセージ』観る者すべての感覚をアップデートする、ドゥニ・ヴィルヌーヴが緻密に仕掛けた鮮烈なメッセージとは
『メッセージ』観る者すべての感覚をアップデートする、ドゥニ・ヴィルヌーヴが緻密に仕掛けた鮮烈なメッセージとは

© 2016 Xenolinguistics, LLC. All Rights Reserved.

『メッセージ』観る者すべての感覚をアップデートする、ドゥニ・ヴィルヌーヴが緻密に仕掛けた鮮烈なメッセージとは

PAGES


テーマに関わる2つのキーワード「サピア=ウォーフの仮説」「非ゼロ和ゲーム」



 原作は、中国系アメリカ人作家テッド・チャンの短編小説『あなたの人生の物語』。スペキュレイティブ・フィクション(空想科学小説に哲学的要素を持ち込んだジャンル)の賞として名高いネビュラ賞を2000年に受賞した。これを脚色したエリック・ハイセラー(J・J・エイブラムス製作のハリウッド実写版『君の名は。』で脚本を書くことが決まっている注目株)は、原作小説の要素を刈り込んで整理する一方、不満を抱く警備兵の暴走や、エイリアンに対する中国の宣戦布告など、スクリーン映えするスペクタクルとサスペンスに満ちた展開を加えてドラマ性を高めている。


 作品のテーマに密接に関わる劇中のキーワードを2つ挙げたい。まず、ルイーズと物理学者イアンとの会話の中に出てくる「サピア=ウォーフの仮説」。思考は話す言語によって形成され、言語は物の見方にも影響を及ぼすので、外国語を学ぶと考え方も変わる――台詞ではそのように語られる。現実には批判もあり信頼性の点で疑問符がつく仮説ではあるが、『メッセージ』の中ではルイーズの感覚の変化を説明する理論として機能している。彼女の身に起きる変容をもう少し詳しく(ネタバレのない範囲で)書くと、時間の認識にかかわる知覚の変化だ。ヘプタポッドと人間とは時間の捉え方が異なる。したがって、ルイーズはヘプタポッドの言語を習得していくことで、彼らと同じように時間を認識できるようになる、という理屈だ。



『メッセージ』© 2016 Xenolinguistics, LLC. All Rights Reserved.


 もうひとつは「非ゼロ和ゲーム」。英語のままの「ノンゼロサムゲーム」という表現のほうが知られているかもしれない。ゲーム理論において、誰かが勝てば必ずほかの誰かが負けるという状況を「ゼロ和」と呼ぶ。これに対し、誰かが勝ってもほかの誰かが負けるとは限らない状況、関わる全員が利益を得たり不利益を被ったりすることもあり得る状況を「非ゼロ和」と称する。ルイーズが娘との会話の中でこのキーワードを口にする中盤のシークエンスは、映画の構成上の仕掛けをほのめかす重要なヒントになっている。さらに、終盤である人物が口にする「戦争に勝者はいない。未亡人だけが残される」という言葉とも呼応している。



PAGES

この記事をシェア

メールマガジン登録

おすすめの
関連映画

  1. CINEMORE(シネモア)
  2. 映画
  3. メッセージ
  4. 『メッセージ』観る者すべての感覚をアップデートする、ドゥニ・ヴィルヌーヴが緻密に仕掛けた鮮烈なメッセージとは