1. CINEMORE(シネモア)
  2. Director‘s Interview
  3. 『きみの瞳(め)が問いかけている』誰よりも、役者を魅力的に撮る。三木孝浩監督の秘めた“美学”【Director's Interview Vol.87】
『きみの瞳(め)が問いかけている』誰よりも、役者を魅力的に撮る。三木孝浩監督の秘めた“美学”【Director's Interview Vol.87】

『きみの瞳(め)が問いかけている』誰よりも、役者を魅力的に撮る。三木孝浩監督の秘めた“美学”【Director's Interview Vol.87】

PAGES


役者とは、ちゃんと顔を見て作っていきたい



Q:いまお話に上がった「楽しく作る」は、三木組でも特に大切にされていることなのでしょうか。


三木:そうですね。やっぱり、スタッフ・キャストが楽しそうなのが好きなんです。


あと、なるべく役者とは近い距離で作っていきたい。今回も、撮影現場とベース(チェック用モニターなどが置いてある、スタジオの調整室のような場所)をしょっちゅう行き来していました。


Q:吉高さんが、「三木さんはすぐ走ってきて、微妙なニュアンスを直接伝えてくださる」と話されていました。


三木:僕がせっかちなんですよ(笑)。トランシーバーもあるし、助監督に言伝を頼むことも可能ではあるんですが、直接言って話したほうが早いし、やっぱり顔を見て話すほうが、お互いに意図がちゃんと伝わるんです。




Q:ちなみに今回、特にじっくり話し込んで作っていったシーンなどはありますか?


三木:吉高さんの視線の置きどころですね。彼女が演じた明香里は目が見えないキャラクターで、塁とは視線が合わない。でも、じゃあ合わない中で彼女は何を見ようとして、感じようとしているのか。


焦点を外しても、相手の顔をちゃんと見ているように見えてしまうときもあったので、「目線をもうちょっとこっちに置こう」とか、そういう部分は苦労しましたね。横浜くんのほうは、どのタイミングで吉高さんを見るのかを結構話し合って、調整した記憶があります。


Q:三木監督といえば、やはり画面の美しさ、中でも“陽だまり”が挙げられるかと思います。となると、天候に合わせないといけないなど、ご苦労があったのかな?とは思ったのですが、いかがでしょう?


三木:どうでしょう……基本、「いまの状況で撮ります」という感じなんですよ(笑)。もちろん、どうしても陽光がほしいカットはあるので、スケジューリングの際に予備日を作っていただくことはしますね。


その他だと、ポイントとなるシーンでは細かくライティングをお願いしましたね。今回だと特にラストシーン近くの光の感じは、すごく大事にしました。


Q:撮影時は、台風に見舞われたともお聞きしましたが、そこも乗り越えつつ……。


三木:台風、ありましたね。もともとタイトなスケジュールだったところに、台風が直撃したことでロケ場所も変わって、場所の確保が大変だったんですが、逆により良い場所が見つかって。映画の神様に助けていただいたところがありました。



PAGES

この記事をシェア

メールマガジン登録
  1. CINEMORE(シネモア)
  2. Director‘s Interview
  3. 『きみの瞳(め)が問いかけている』誰よりも、役者を魅力的に撮る。三木孝浩監督の秘めた“美学”【Director's Interview Vol.87】