1. CINEMORE(シネモア)
  2. 映画
  3. ゴッドファーザー PART II
  4. 『ゴッドファーザーPARTII』コッポラが脚本に織り込んだ、実際の事件や人物とは
『ゴッドファーザーPARTII』コッポラが脚本に織り込んだ、実際の事件や人物とは

Copyright (C) 1974 by Paramount Pictures and The Coppola Company. All Rights Reserved. Restoration Copyright (C) 2007 by Paramount Pictures Corporation. All Rights Reserved. TM, (R) & Copyright (C) 2014 by Paramount Pictures. All Rights Reserved.

『ゴッドファーザーPARTII』コッポラが脚本に織り込んだ、実際の事件や人物とは

PAGES


最大の敵ハイマン・ロスのモデルになった実在のギャング



 そして実話ベースの最たるキャラクターが、『PARTII』でマイケルの最大の脅威となるハイマン・ロスだ。ロスは『PARTII』で初登場するユダヤ系の大物ギャングだが、実在したギャング、マイヤー・ランスキーを明確にベースにしているのだ。


 そもそもマフィアはシチリア系しか認めない集団であり、ユダヤ系ポーランド人だったマイヤー・ランスキーは、どれだけ組織に貢献しても正式な構成員にはなれかった。ただし、ヴィトーのモデルの一人とされる大物マフィアのラッキー・ルチアーノとは10代からの親友で、『モブスターズ/青春の群像』(91)ではルチアーノ、ランスキー、バグジー・シーゲル、そしてヴィトーのしゃがれ声のモデルと言われるフランク・コステロという若きチンピラ四人組の青春が描かれていた。作品のテイストは異なるが、『ゴッドファーザーPARTII』の過去パートとも呼応する作品と言える。



『ゴッドファーザーPARTII』Copyright (C) 1974 by Paramount Pictures and The Coppola Company. All Rights Reserved. Restoration Copyright (C) 2007 by Paramount Pictures Corporation. All Rights Reserved. TM, (R) & Copyright (C) 2014 by Paramount Pictures. All Rights Reserved.


 『ゴッドファーザー』ではシチリア人同士の濃厚な絆が描かれていたが、実際はシチリア人以外を完全に排除していたわけではなかった。特にラッキー・ルチアーノは「マイヤー・ランスキーら非シチリア人を外せ」と要求する古い世代のボスたちを暗殺し、マフィアをビジネスで結びついた巨大シンジケートとして組織化してみせた。ハイマン・ロス(=ランスキー)とヴィトー(=ルチアーノ)が組んで闇ビジネスをしていたという劇中の設定も、ちゃんと現実のマフィア史とリンクしているのである。


 犯罪組織を操るロスが、私生活ではマイアミで質素に暮らしていたり、キューバ政府の顧問として賭博ビジネスに関わったり、イスラエルに帰化しようとしたがアメリカに送還されるエピソードなどもすべてランスキーの実人生を反映させたものだ(ただしランスキーは80歳まで長命している)。


 ロスがマイケルに語る「私たちはUSスティールより大きい」というセリフも、ランスキーの有名な言葉「私たちはジェネラルモーターズより大きい」の引用。『ゴッドファーザー』の物語は基本的にフィクションだが、ロスに関してはマイヤー・ランスキーとほぼ同一であり、ヴィトーに複数名のモデルがいたり、ジョニー・フォンテーンが大まかにフランク・シナトラをモデルにしていたりするのとはレベルが違う。



『ゴッドファーザーPARTII』Copyright (C) 1974 by Paramount Pictures and The Coppola Company. All Rights Reserved. Restoration Copyright (C) 2007 by Paramount Pictures Corporation. All Rights Reserved. TM, (R) & Copyright (C) 2014 by Paramount Pictures. All Rights Reserved.


 コッポラはヴィトーの若き日のパートにもハイマン・ロスを登場させている。ヴィトー一味はクレメンツァ、テッシオ、ジェンコが中心メンバーとして知られているが、実はしれっと小柄な5人目が映っている。これが若き日のロスである。コッポラはヴィトーとロスの出会いのシーンも撮っていたのだが、完成品からはカットされてしまったため、過去パートでロスに気付くのはいささか難しい。ただ削除シーンを見てみると、ロスの本名が「スチャウスキ」であり、ランスキーの本名「スチャウランスキー」を縮めたネーミングだったことがわかる。さらに「ロス」という別名はユダヤ系ギャングの大先輩アーノルド・ロススタインからいただいたことも明かされている。



PAGES

この記事をシェア

メールマガジン登録
  1. CINEMORE(シネモア)
  2. 映画
  3. ゴッドファーザー PART II
  4. 『ゴッドファーザーPARTII』コッポラが脚本に織り込んだ、実際の事件や人物とは