(C) 2022 Infinity (FFP) Movie Canada Inc., Infinity Squared KFT, Cetiri Film d.o.o. All Rights Reserved.
『インフィニティ・プール』ブランドン・クローネンバーグ監督 クローンを使って“罪と罰”を掘り下げる【Director’s Interview Vol.397】
デヴィッド・クローネンバーグを父に持ち、自身も『アンチヴァイラル』(12)『ポゼッサー』(20)など独特の世界観に溢れた秀作を送り出し、カルト的な人気を誇る鬼才ブランドン・クローネンバーグ監督。彼の長編第3作『インフィニティ・プール』が、この度日本公開された。
とある国の高級リゾート地、観光客はどんな犯罪を起こしても大金さえ払えば自分のクローンを作ることができ、そのクローンを身代わりとして死刑に処すことで罪を免れることができるというーー。この独特で奇想天外な世界観は一体どのように考え出され、映像化されたのか? クローネンバーグ監督に話を伺った。
『インフィニティ・プール』あらすじ
高級リゾート地として知られる孤島を訪れたスランプ中の作家ジェームズ(アレクサンダー・スカルスガルド)は、裕福な資産家の娘である妻のエム(クレオパトラ・コールマン)とともに、ここでバカンスを楽しみながら新たな作品のインスピレーションを得ようと考えていた。ある日、彼の小説の大ファンだという女性ガビ(ミア・ゴス)に話しかけられたジェームズは、彼女とその夫に誘われ一緒に食事をすることに。意気投合した彼らは、観光客は行かないようにと警告されていた敷地外へとドライブに出かける。それが悪夢の始まりになるとは知らずに……。
Index
クローンを使って“罪と罰”を掘り下げる
Q:あなたが作る映画には肉体をツール化する描写が多くみられますが、「クローンを作って死刑の身代わりにする」という今回のアイデアはどこから来たのでしょうか。
クローネンバーグ:小説にしようと2013〜14年頃に書いた一節が、今回の話の元になっています。架空の国で自分の罪を背負ったクローンが処刑されるだけの話でしたが、掘り下げたかったコンセプトは“罪と罰”でした。罰とは罪を犯さない為の抑止力だと表向きには言われていますが、罪を犯した人に罰を与えることで社会として充足を得ているのではないか。抑止力としての機能よりも、宗教的、道徳的、もしくはこの世界の理といった、何か感情的な部分の方が大きいのではないか。人間は罰を受けること、そして罰を与えることをどう思っているのか。そもそも罪の意識とは何なのか。
罪を犯した記憶や意識を持っているクローンがいたとして、そのクローンを処刑するとどういうことが起きるのか? ぶっ飛んだアイデアかもしれませんが、クローンを使って“罪と罰”について掘り下げてみたかった。
『インフィニティ・プール』(C) 2022 Infinity (FFP) Movie Canada Inc., Infinity Squared KFT, Cetiri Film d.o.o. All Rights Reserved.
Q:今の時代、おぞましく怖いものも簡単に見ることが出来ますが、あれほど怖い仮面は見たことがありません。どのようにして作られたのでしょうか。
クローネンバーグ:各国の文化やお祭りでたくさんの仮面が登場しますが、仮面を被ることにより、自分ではないアイデンティティになることが出来る。自分自身やモラルから解放されるものとして、仮面は古くから存在しています。この映画でも仮面を登場させたわけですが、今回出てくる仮面はビジュアル面でもキーとなる重要な存在。よく見られるようなデザインにはしたくありませんでした。色々と悩んだ末、映画作家でありコミック作家、そしてコンセプトアーティストでもある映画『武器人間』監督のリチャード・ラーフォーストにお願いしました。彼の作るデザインはすごくユニークで、彼との仕事はとても興味深い経験でしたね。