『陰陽師0』はそのタイトルが示す通り、安倍晴明が陰陽師になる前の物語。まさに“安倍晴明エピソード0“。昔から原作「陰陽師」の大ファンだったという佐藤嗣麻子が監督・脚本を担当。『エコエコアザラク WIZARD OF DARKNESS』(95)、『K-20 怪人二十面相・伝』(08)、『アンフェア the end』(15)など、VFXやアクションを得意とする佐藤監督は、若き安倍晴明をどう描いたのか?
奇しくも取材当日は第96回アカデミー賞授賞式と同日で、佐藤監督の夫である山崎貴監督と白組のメンバーが『ゴジラ-1.0』(23)で視覚効果賞を受賞した直後。本作『陰陽師0』のVFXも白組が担当しており、その辺りも含めて佐藤監督に話を伺った。
『陰陽師0』あらすじ
呪いや祟りから都を守る陰陽師の学校であり省庁ーー《陰陽寮》。学生の安倍晴明(山﨑賢人)は、呪術の天才ながらも陰陽師に興味を示さず、友人も持たず、周囲から距離を置かれる存在だった。ある日晴明は、貴族の源博雅(染谷将太)から皇族の徽子女王(奈緒)を襲う怪奇現象の解決を頼まれる。衝突しながらも真相を追う晴明と博雅だったが、ある学生の変死をきっかけに、平安京をも巻き込む凶悪な陰謀と呪いが動き出す。
Index
ファンタジーやSFが大好き!
Q:学生の頃から、夢枕獏そして「陰陽師」のファンだったとのことですが、陰陽師のどこに惹かれていたのでしょうか。
佐藤:もともとファンタジーやSFが大好きで、「デューン 砂の惑星」などは小学校5〜6年生の頃に読んでいました。筒井康隆や眉村卓も小学生の時から読んでいて、中学生になってからは大藪春彦や平井和正、高校生になってから夢枕獏を読み始めました。「ゲド戦記」や「指輪物語」が大好きだったこともあり、「陰陽師」は日本のファンタジーだと思っていました。本当は「指輪物語」を映画化したかったんですけど、ピーター・ジャクソンに先にやられちゃった(笑)。「チクショー!」と思っていたので、今回「陰陽師」を映画化出来て良かったです。
Q:監督初期作の『エコエコアザラク』(95)にも呪術や五芒星が出てきますね。
佐藤:『エコエコアザラク』はホラーですが、魔法も出てくる。いつか「陰陽師」のような作品を撮るために、ちょっと呪術の練習をしておこうと(笑)。それこそ『エコエコアザラク』は山崎貴が初めてVFXを手掛けた作品で、日本初のデジタルでCGを使った作品なんです。当時のMacintoshを使って、アカデミー賞に登壇していたVFXディレクターの渋谷紀世子さんと、山崎と私の3人で作りました。
『陰陽師0』©2024映画「陰陽師0」製作委員会
Q:日本映画でSFやファンタジーを撮ることはハードルが高そうですが、実際に監督されていていかがですか。
佐藤:ハードルは高いですよね。特に実写は予算もすごく掛かるし、観客は海外の作品を見慣れている。ただ、今回のような時代モノだったら日本人がやっても違和感がない。そういう意味では、ファンタジーとして良い題材でしたね。