1. CINEMORE(シネモア)
  2. 映画
  3. 秘密の森の、その向こう
  4. 『秘密の森の、その向こう』標本瓶に詰められた秋、さよならを忘れないために
『秘密の森の、その向こう』標本瓶に詰められた秋、さよならを忘れないために

ⓒ2021 Lilies Films / France 3 Cinéma

『秘密の森の、その向こう』標本瓶に詰められた秋、さよならを忘れないために

PAGES


秘密の向こう側



 セリーヌ・シアマは本作に影響を与えた作品として、宮崎駿や細田守の作品が持つ大人と子供を隔てない作品性や、サイレント期の女性映画作家アリス・ギイやジェルメーヌ・デュラックによるフェミニズム映画の空間描写、そしてトム・ハンクス主演の名作『ビッグ』(88)を挙げている。ある朝、目覚めると大人の身体になっていた少年によるファンタジー。子供の心のまま大人の女性と恋をする束の間の対等性。そしてファンタジーへの痛切なる別れ。セリーヌ・シアマは、子供の頃に『ビッグ』のラストカットから受けた感動を現代の子供たちに伝えたい思いがあったと語っている。


 ネリーは母親と同じ名前を持つマリオンという少女と出会うことで、母親との対等の関係に向かっていく。ネリーはマリオンと一緒になって戯れ、彼女の行動の一つ一つを注意深く観察しながら、母親がこれまで言葉にしなかったこと、言葉にできなかったことを知っていく。秘密の向こう側の世界へ。自分が生まれるよりずっと前の母親、そして母親という社会的な役割を担う前の彼女は、いったいどんな大人になりたかったのか?どんなことを夢に思い描いていたのか?マリオンは将来の夢について「女優になりたい」とネリーに語りかける。ネリーとマリオンが小さな演劇に興じるシーンを涙なしで見ることはできない。



『秘密の森の、その向こう』ⓒ2021 Lilies Films / France 3 Cinéma


 「さよなら」は、感情を深く確かめるように二回唱えられる。同じようにマリオンの誕生日を祝うバースデイ・ソングは二回繰り返される。マリオンがもう一度歌ってもらうことをリクエストしたのだ。別れの言葉や祝いの言葉は、たとえ二回繰り返したとしても十分すぎることはないのだろう。パンケーキを楽しく作る少女たち。スープを口からこぼしてケラケラと笑い合う少女たち。本作における少女たちの言葉や所作のすべては、まるで映画のラストショットであるかのような特別な瞬間として捉えられている。セリーヌ・シアマは、秋の色=思い出を標本瓶の中に収めていく。大切な人への「さよなら」を言い忘れないために。標本瓶の中で響き合う「さよなら」。


 私たちがすでに忘れてしまった子供の頃のゆっくりとした時間の流れ。その時間の流れに反するような秋の景色の移ろいやすさ。誰にも知られることもなく過ぎ去っていった激しさが、ここにはスケッチされている。『秘密の森の、その向こう』ほど、「すべての言葉はさよなら」というのにふさわしい映画は他にない。



* Little White Lies[Céline Sciamma: ‘I would love for someone to make this film into an anime’]



文:宮代大嗣(maplecat-eve)

映画批評。「レオス・カラックス 映画を彷徨うひと」、ユリイカ「ウェス・アンダーソン特集」、リアルサウンド、装苑、otocoto、松本俊夫特集パンフレット等に論評を寄稿。



『秘密の森の、その向こう』を今すぐ予約する↓




作品情報を見る



『秘密の森の、その向こう』

9月23日(金・祝) ヒューマントラストシネマ有楽町、Bunkamuraル・シネマ他 全国順次ロードショー

配給:ギャガ

ⓒ2021 Lilies Films / France 3 Cinéma

PAGES

この記事をシェア

メールマガジン登録
  1. CINEMORE(シネモア)
  2. 映画
  3. 秘密の森の、その向こう
  4. 『秘密の森の、その向こう』標本瓶に詰められた秋、さよならを忘れないために