©2001 3H Productions / Paradis Films / Orly Films/SinoMovie.com
『ミレニアム・マンボ』音速の徒花、夜の破片を追いかける
『ミレニアム・マンボ』あらすじ
新世紀を迎えたばかりの2001年の台北。恋人のハオと一緒に暮らしているヴィッキーは、仕事もせずに毎夜、酒とゲーム、クラブ通いと荒れた生活を続けるハオにうんざりしていた。仕方なく始めたホステスのバイトで出会ったガオのもとへ逃げ込んだヴィッキーだったが、ガオがもめ事に巻き込まれ、日本へ旅立ってしまう…。
Index
夜の破片
始まりは言葉ではなくネオンの光。ホウ・シャオシェン監督の『ミレニアム・マンボ』(01)は、新世紀の幕開けを祝福するような伝説的なファーストシーンで始まる。ヴィッキー(スー・チー)が長いトンネルを歩いていく姿を、背後から追っていく美しいショット。スローモーション。ブルーのネオンに彩られた夜。ヴィッキーは夜の花であり、夜の破片だ。歩きタバコのヴィッキーが時折カメラの方を振り向いては笑みを浮かべる。自由を手に入れた蝶のように軽やかなステップを踏むヴィッキー。林強の手掛ける四つ打ちのエレクトロミュージックが流れる。観客の瞳が魅惑的な夜の蝶=ヴィッキーを追いかける。10年後の世界、2011年の彼女の声がそこに被さる。未来からの声。ヴィッキーは10年前の自分のことを「彼女」と三人称で語っている。未来のヴィッキーにとって、10年前の自分はもはや「他人」なのだろうか? “私という他人”。ヴィッキーによる未来からの声は、本作に描かれるすべての出来事に先行する。しかしヴィッキーの10年後の姿は描かれていない。
2001年のヴィッキーはとても刹那的に生きている。ヴィッキーは恋人ハオの執拗な監視に耐えている。しかしハオから離れることができずにいる。タバコとアルコールとドラッグ、倦怠と沈黙、そして怒りの爆発。ヴィッキーの生き方は破滅的にさえ思える。伝説的なファーストシーンのロケ地となった基隆の中山陸橋が、その後取り壊されてしまったように、彼女が10年後の世界に存在しているのかどうかも不明だ。
『ミレニアム・マンボ』予告
いまにも消えてしまいそうなヴィッキーが2001年の台北の夜を漂う。ホウ・シャオシェンはヴィッキー=スー・チーに自由を与える。ヴィッキーはカメラのフレームなど最初から存在しないかのように天真爛漫に動き回る。名撮影監督リー・ピンピンによる魔法がかったカメラワーク。まるでカメラがヴィッキーと共にダンスを楽しんでいるかのようだ。
21世紀のホウ・シャオシェンの映画は、ヴィッキー=スー・チーと共に始まる。本作のファーストシーンは、そのことを高らかに告げている。ネオンの街に広がり続ける彼女の魂は誰にも止めることができない。誰にも抑え込むことができない。ネオンと音速の徒花、ヴィッキー。