1. CINEMORE(シネモア)
  2. 映画
  3. オッペンハイマー
  4. 『オッペンハイマー』心を忘れた科学、悲しいマラソン
『オッペンハイマー』心を忘れた科学、悲しいマラソン

© Universal Pictures. All Rights Reserved.

『オッペンハイマー』心を忘れた科学、悲しいマラソン

PAGES


※本記事は物語の結末に触れているため、映画をご覧になってから読むことをお勧めします。


『オッペンハイマー』あらすじ

第二次世界大戦下、アメリカで立ち上げられた極秘プロジェクト「マンハッタン計画」。これに参加した J・ロバート・オッペンハイマーは優秀な科学者たちを率いて世界で初となる原子爆弾の開発に成功する。しかし原爆が実戦で投下されると、その惨状を聞いたオッペンハイマーは深く苦悩するようになる。冷戦、赤狩り―激動の時代の波に、オッペンハイマーはのまれてゆくのだった―。


Index


心を忘れた科学



 手塚治虫のマンガ版と同時に発表されたTVアニメ「ミクロイドS」 (73)の主題歌には、以下のような歌詞がある。


 「心を忘れた科学には、幸せ求める夢がない」


 アニメの主題歌がアーティストのタイアップではなく、物語や設定の理解をうながす導線として機能していた時代。悪の種族ギドロンの科学力で小型化されたミクロイドSが、その能力を活かし敵に立ち向かう勇姿を捉えたこの歌は、日本歌謡界を代表する作詞家・阿久悠によるものだ。アニメや特撮番組に薫陶を受けてきた自分にとって、今回の『オッペンハイマー』は、言葉に命を賭けてきた氏の「魂の叫び」に感応する。



『オッペンハイマー』© Universal Pictures. All Rights Reserved.


 過日に開催された第96回米アカデミー賞授賞式で、作品賞を含む7部門で受賞の栄誉に輝いたクリストファー・ノーランの新作『オッペンハイマー』(23)が、全米公開から約8か月を経て日本での公開を実現させた。原子爆弾の開発に尽力し、水爆の開発に反対して地位を追われた理論物理学者ロバート・オッペンハイマーの半生を主題にしたこの映画は、原爆投下によって多くの犠牲者を出したことへの国民感情に配慮してか、我が国での上映に関して慎重な構えがうかがえた。しかし作品の内容は核爆弾製造の達成を偉業として描いたものではなく、オッペンハイマー(キリアン・マーフィー)がマッカーシズム(赤狩り)によって共産主義を糾弾され、その背後には米原子力委員会委員長ルイス・ストローズ(ロバート・ダウニー・Jr.)の私怨が原動力としてあったのではないかという、陰謀をフックとした近代史ミステリーの体裁をとっている。ノーランは最初の長編作『フォロウィング』(98)から折りに触れ、こうしたミステリーを常道としてきただけに、『オッペンハイマー』の同様な構えは、まさに氏の精髄を極めたものといえるだろう。





PAGES

この記事をシェア

メールマガジン登録
counter
  1. CINEMORE(シネモア)
  2. 映画
  3. オッペンハイマー
  4. 『オッペンハイマー』心を忘れた科学、悲しいマラソン