1. CINEMORE(シネモア)
  2. 映画
  3. サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)
  4. 『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』ブラック・ウッドストックと呼ばれた伝説のフェスが伝えるもの
『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』ブラック・ウッドストックと呼ばれた伝説のフェスが伝えるもの

© 2021 20th Century Studios. All rights reserved.

『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』ブラック・ウッドストックと呼ばれた伝説のフェスが伝えるもの

PAGES


封印されていた映像は、どうやって陽の目を見たのか?



 ともかく、HCFは開催され、TVプロデューサー、ハル・トゥルチンの指揮の下、4台のカメラで記録されることになった。予算は限られており、照明のスタッフもいない。そこでトゥルチンはステージを西向きに設置し、照明要らずの撮影方法を取る。これにより、ステージはすべて自然光で照らされ、ステージに立つアーティストのはつらつとした表情が美しくとらえられた。


 撮るには撮った。が、ブラックミュージックの映画がヒットするのだろうか? ロック史に大きな足跡を残した、ウッドストックの模様を収めたドキュメンタリー映画は成功を収めた。だがそこには人種を超え、平和を訴えるピースな思想が流れており、白人観客を取り込めるリベラルな魅力があった。これに対して、黒人の黒人による黒人のためのコンサートを収めた映画は分が悪い。念のために断っておくが、コンサートを支えた理想や思想自体は間違いではない。問題は、それがビジネスになりうるのか?ということ。つまり、この映像は商売にならないと判断され、闇に葬られたのだ。



『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』© 2021 20th Century Studios. All rights reserved.


 この映像が発掘されたのは2016年のこと。映画プロデューサー、ロバート・フィヴォレントは友人から“ブラック・ウッドストック”と呼ばれたHCFの話を聞き、興味を惹かれてトゥルチンを探し出し、改めて映画になる可能性を模索する。当時の売れっ子も、今やレジェンド。彼らの貴重なパフォーマンスを埋もれさせるわけにはいかない。かくして、本作は映画化のレールに乗ることになった。


 監督に抜擢されたアミール・“クエストラブ”・トンプソンは、ヒップホップ・バンド、ザ・ルーツの主力メンバーとして音楽ファンに広く知られている。1971年生まれの彼は、もちろんHCFを体験していない。だが、ブラックミュージックやその歴史に精通しており、音楽活動のかたわら、それに関する数冊の著作を発表している。クエストラブは広い視点で物事を見ることができるので、監督にはうってつけの存在だった。


 本作を作るにあたり、クエストラブはこれまで本稿で述べてきた歴史的背景を紹介しながら、コンサートの模様をフィーチャー。当時、このコンサートに触れたオーディエンスや関係者にインタビューするなど、裏を取ることも忘れなかった。




PAGES

この記事をシェア

メールマガジン登録
  1. CINEMORE(シネモア)
  2. 映画
  3. サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)
  4. 『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』ブラック・ウッドストックと呼ばれた伝説のフェスが伝えるもの