1. CINEMORE(シネモア)
  2. CINEMORE ACADEMY
  3. 【CINEMORE ACADEMY Vol.6】音楽編 映画『宇宙でいちばんあかるい屋根』の作り方
【CINEMORE ACADEMY Vol.6】音楽編 映画『宇宙でいちばんあかるい屋根』の作り方

【CINEMORE ACADEMY Vol.6】音楽編 映画『宇宙でいちばんあかるい屋根』の作り方

PAGES


監督の過多な指示で、作曲家の個性をなくしたくない



Q:ありがとうございます。今回は、本題に入る前に皆さんの音楽のご趣味をお聞きしました。というのも、映画音楽は個々人の美意識が如実に反映されるところかなと思っており、「好きな音楽」がわかると、読者の方へのリンクにもなるかなと……。ということで、ここからは『宇宙でいちばんあかるい屋根』について伺います。本作の音楽制作は、どのように進んでいったのでしょうか。


藤井:まず今回は、劇中に出てくる浅倉亨(伊藤健太郎)が弾く、バンジョーの曲が必要だったんですよ。あと、「くらげのうた」ですね。それが早めに必要だったから先に打ち合わせて、クランクイン前に作っていただいて、クランクアップしてから軽く繋いだやつ(粗編集版)を観てもらったのかな。そこから音打ち(音楽の打ち合わせ)でしたよね。


大間々:そうです。


藤井:仮編集したものを観ながら、「ここにこういう音を入れましょうか」とか、打ち合わせをしました。僕は撮影中や編集中にも仮で音をあてるんですが、それを外したほうがいい作曲家の方と、外さなくてもいい方がいるんですね。大間々さんは「どっちでも大丈夫ですよ」という、王者の風格で来てくれました(笑)。


大間々:いやいや、そんな(笑)。


藤井:だから、ちゃんと喋ったのは撮影後なんですよね。




Q:大間々さんのご経験からいって、今回のような進め方はスタンダードなものですか?


大間々:映画に関しては、クランクアップしてからお話をいただくことも結構ありますね。ある程度繋がってる映像をいただいてから打ち合わせしたりとか、そういうのは多いかなと思います。


Q:そうなんですね……思っていたよりギリギリのタイミングなんですね。となると、今回のようにクランクイン前に決まっていて、撮影現場に行くことができるパターンは、むしろ珍しいんですね。


大間々:僕はどちらかというと、雰囲気を見に行きたいタイプなので、ありがたかったですね。今回はセットを組んでいるところとか撮影現場の雰囲気を見せてもらえました。


Q:藤井さんは『ショート・ターム』以外に、大間々さんにイメージ共有としてどんなキーワードなり言葉を託したのでしょう?


藤井:「これっぽくしたい」みたいなことは、ほぼ指示としてはしていないですね。それで作家の個性がなくなっちゃうほうが嫌だなと思っていました。ラストの曲だけはこういう感じがいいんですっていうのはあったんですが、他はほとんどなかったと思います。


大間々:そうですね。割と自由に楽しくやりましたね。


藤井:どちらかというと、仮の音をつけるのは編集の古川(達馬)なんですよ。彼が映画音楽オタクみたいな感じで、有名な曲とかいっぱいペコペコ貼り付けてきて、そこに対しては「この音楽は俺は違うと思う」とかは結構言います。


それを解体して、大間々さんのオリジナルでやってもらうのが、今回の流れでした。



PAGES

この記事をシェア

メールマガジン登録
  1. CINEMORE(シネモア)
  2. CINEMORE ACADEMY
  3. 【CINEMORE ACADEMY Vol.6】音楽編 映画『宇宙でいちばんあかるい屋根』の作り方