1. CINEMORE(シネモア)
  2. 映画
  3. プリティ・リーグ
  4. 『プリティ・リーグ』ペニー・マーシャルが描く女子だけの野球リーグ
『プリティ・リーグ』ペニー・マーシャルが描く女子だけの野球リーグ

(c)Photofest / Getty Images

『プリティ・リーグ』ペニー・マーシャルが描く女子だけの野球リーグ

PAGES


『プリティ・リーグ』あらすじ

第二次世界大戦中のアメリカ。多くのプロ野球選手たちが戦地に駆り出され、メジャーリーグの中断が危ぶまれていた。そこで考え出されたのが女子野球リーグの結成。こうしてアメリカ全土から才能ある若い女性選手たちが集められた。女性差別が激しかった時代に翻弄されながらも、彼女たちは華々しく、そして逞しく、ミニスカートのユニフォームを身に纏い、試合に挑む。


Index


女子野球チームの活躍を描く



 近年、映画界では女性を主人公にした作品や女性監督の活躍が注目されている。海外の映画祭でも女性監督の作品が大賞を受賞することが増えた。また、2023年の全米の興行界をわかせたグレタ・ガーウィグ監督の『バービー』(23)は初日の5日間で2億ドルをあげ、歴代の女性監督作品の中では最高記録となった。


 ハリウッドの女性監督によるエンタテインメント作品の歴史を振り返った時、一見、見過ごされがちな作品ながら、実は女性の知られざる歴史を描いていたのが、故ペニー・マーシャル監督の『プリティ・リーグ』(92)ではないだろうか。


 女優でもあったマーシャルはそれまで『ビッグ』(88)や『レナードの朝』(90)などで知られ、特に女性の視点や主張を強く打ち出すタイプではなかったが、『プリティ・リーグ』では実在した女子野球選手たちにインスパイアされたドラマを作り上げ、全米では大ヒットとなった。


 ちなみに『ビッグ』と『プリティ・リーグ』は全米で1億ドルを超えるヒット作、当時、1億ドル超えのヒット作が2本あった女性監督はマーシャルだけだった。また、『レナードの朝』はアカデミー作品賞候補となったが、女性監督の映画が作品賞候補になったのは当時まだ2度目。こうした記録をふり返ると、マーシャルがハリウッドで女性監督の地位向上に貢献した先駆的な監督だったことが分かる。


『プリティ・リーグ』予告


 『プリティ・リーグ』には、当時、絶大な人気を誇っていた歌手のマドンナも女優として出演しているが、自己主張の激しいスーパースターの側面は出さず、自然体のコミカルな演技でチームの一員になりきる。そんなマドンナの使い方にも女性監督のワザが光る。


 舞台は1943年のシカゴ。戦争のため男性のメジャー・リーガーたちが戦地に行き、アメリカのお家芸でもあるプロ野球が存続の危機を迎える。そんな時、全米やカナダから集められた女子選手たちがグラウンドで熱戦を見せ、新たなファンを獲得する。それまで男性のスポーツだったプロ野球の世界に女性たちが参入したという歴史的な事実。当時の彼女たちの活躍はしばらく忘れられていたが、この映画はそんな歴史をよみがえらせることで、新鮮な視点のスポーツ映画になっている。


 かなり本気度の感じられるプレイが続き、特にクライマックスのワールドシリーズ優勝をかけた試合はエキサイティングな場面になっている。ロックフォード・ピーチズという実在したチームのキャッチャー、ドティ役を演じるのは『テルマ&ルイーズ』(91)のジーナ・デイヴィス。飲んだくれのコーチ役がトム・ハンクス。ピッチャー役は『ハートブルー』(91)のロリ・ペティ。さらにチームメイト役に前述のマドンナや名コメディエンヌのロージー・オドネル。ゼネラル・マネージャー役は知的な個性派男優のデヴィッド・ストラザーン、ドティの夫役はビル・プルマン、女子野球を推進する製菓会社のオーナー役にゲイリー・マーシャル(ペニーの兄で、『プリティ・ウーマン』90の監督)と多彩なキャスト。その後、ハリウッド映画で活躍するティア・レオーニも小さな役で出演。キャスティングのセンスが光る作品にもなっている。





PAGES

この記事をシェア

メールマガジン登録
counter
  1. CINEMORE(シネモア)
  2. 映画
  3. プリティ・リーグ
  4. 『プリティ・リーグ』ペニー・マーシャルが描く女子だけの野球リーグ