1. CINEMORE(シネモア)
  2. 映画
  3. 遠い空の向こうに
  4. 『遠い空の向こうに』ロケット打ち上げに情熱を注ぐ、青春映画の佳作(後編)
『遠い空の向こうに』ロケット打ち上げに情熱を注ぐ、青春映画の佳作(後編)

(c)Photofest / Getty Images

『遠い空の向こうに』ロケット打ち上げに情熱を注ぐ、青春映画の佳作(後編)

PAGES


※本記事は物語の結末に触れているため、映画をご覧になってから読むことをお勧めします。



 日本でも「ロケットボーイズ」として出版されている、NASAのエンジニアだったホーマー・ヒッカム・ジュニアの自伝的小説を映画化した、1999年制作の作品。その内容は、「父親と息子の確執」「新しいことにチャレンジする生徒と、保守的な学校側との衝突」「体育会系が優先されるスクールカースト」「産業が衰退していく地方都市」など、非常に普遍的な内容を含んでおり、多くの人が共感できるのではないだろうか。ぜひ家族や学校で観てほしい名作である。


前編はこちら


Index


あらすじ⑤



 「オークVII号」の成功の翌日は、ホーマー(ジェイク・ギレンホール)の誕生日だった。暖かく祝う母親のエルシー(ナタリー・キャナーデイ)に対し、父親ジョン(クリス・クーパー)と兄のジム(スコット・トーマス)はずっとイラついている。エルシーは、ホーマー宛に届いた封筒を彼に渡す。中身はフォン・ブラウン博士からの手紙と、サイン入りポートレートだった。


 ホーマーが登校すると、担任のライリー先生(ローラ・ダーン)が彼に誕生日プレセントを渡す。それは『誘導弾ミサイル設計の原理』という専門書だった。中身は複雑な数式がギッシリだったが、ホーマーは「頑張って全部読みます」と喜ぶ。しかし、すれ違ったターナー校長(クリス・エリス)が、本のタイトルを見てライリーに苦言を言う。しかし彼女は、「アメフトの選手以外の生徒にも、炭鉱夫になるだけじゃない進路を示すのが、なぜいけないのですか」と反論する。


 「オークXIII号」の打ち上げ準備に入っていたころ、ホーマーの自宅にはウェストヴァージニア大学のスカウトマンが訪れていた。目的は、ジムに奨学金を出す契約を交わすためだった。ホーマーは、ジョンに「打ち上げを見に来てくれない?」と頼むが、彼は忙しいからと断る。しかしジョンは、長男の試合には必ず駆け付けていた。


 「オークXIII号」の打ち上げにはコールウッドの町民が集まり、チアリーダーまで来ていた。打ち上げは今回も大成功し、「オークXIII号」は行方不明となるほど遠くまで飛んだ。この様子は地元の新聞記者バジル(テレンス・ギブニー)も取材しており、早速記事で取り上げる。するとホーマーが思いを寄せるドロシー(コートニー・フェンドリー)まで、彼にサインを求めてきた。


 だが事態は一転し、4人組は逮捕されてしまう。容疑は、彼らのロケットが山火事を起こしたというのだ。ジョンが保釈されたホーマーを迎えに行くと、路上で飲んだくれの義父ヴァーノン(マーク・ジェフリー・ミラー)に、ロイ(ウィリアム・リー・スコット)が殴られていた。するとジョンが助けに行き、ヴァーノンの行為を激しく非難する。ジョンは、ロイの実父の死に責任を感じていたのだ。だがこの一件は、ヴァーノンがジョンに恨みを抱くきっかけとなる。


 自暴自棄となった4人組は、余った密造酒を使って、「ケープ・コールウッド」の退避所を燃やしてしまった。そしてダンスクラブに踊りに出かける。ホーマーはドロシーを誘うが、彼女はジムとつき合っていた。傷心したホーマーが外に出てくると、彼に密かに思いを寄せていたヴァレンタイン(カイリー・ホリスター)が声を掛けて来る。そしてホーマーがヴァレンタインに、「『フランケンシュタインと狼男』っていう映画は観たことある?」と、ロイから学んだ通りのデートの誘いをしていたら、4人組のメンバーが「すぐに戻れ」と言って来る。


 彼が炭鉱にやって来ると、多くの住民が集まっていた。掘り出した石炭を地上に搬出する、巻き上げロープが切断されたのだと言う。立坑のエレベーターが上昇してきて、亡くなった鉱員が運び出される。最初の犠牲者はバイコフスキー(エリヤ・バスキン)だった。それに続いてジョンも運び出されるが、幸いまだ息があった。ホーマーは、バイコフスキーの認識票(現在、誰が坑内にいるかを知らせるもの)を、彼の思い出として持っていく。


 ホーマーの家では家族が今後について話し合っていた。ジョンは片目を負傷しており、最悪失明の可能性もあると言う。彼が働けなくなった場合、この家は会社の所有物であるから、どこかに引っ越さなければならない。ホーマーは高校を退学して、炭鉱で働くことを決めた。


 翌日ホーマーは、校長に退学届けを出すが、ライリー先生は口も利いてくれなくなる。失明を免れたジョンは現場に復帰したが、ホーマーはそのまま炭鉱で働き続けることを選ぶ。だがジョンは、肺に影が出来ており、激しく咳き込むようになっていた。昼休みに4人組のメンバーが訪ねて来るが、「ライリー先生が最近学校に来ていない。噂ではウェルチにいる恋人の所に行ったそうだ」と聞かされる。


 ホーマーが帰宅すると、エルシーが別の噂話を聞かせる。心配になった彼は、ライリー先生の自宅を訪ねる。すると彼女は、ホジキン病(*1)の療養のため、学校を休んでいるのだと判明した。彼女は、「自分が本当にやりたいことをやりなさい」とホーマーを励ます。


*1 ホジキンリンパ腫とも言い、リンパ球がガン化してリンパ節で増え、腫瘤をつくる病気。





PAGES

この記事をシェア

メールマガジン登録
counter
  1. CINEMORE(シネモア)
  2. 映画
  3. 遠い空の向こうに
  4. 『遠い空の向こうに』ロケット打ち上げに情熱を注ぐ、青春映画の佳作(後編)