1. CINEMORE(シネモア)
  2. 映画
  3. コングレス未来学会議
  4. 『コングレス未来学会議』AIが生み出すデジタル俳優、その功罪(前編)
『コングレス未来学会議』AIが生み出すデジタル俳優、その功罪(前編)

(c)Photofest / Getty Images

『コングレス未来学会議』AIが生み出すデジタル俳優、その功罪(前編)

PAGES


※本記事は物語の核心に触れているため、映画をご覧になってから読むことをお勧めします。


2023年7月14日に始まった映画俳優組合(アメリカ・テレビ・ラジオ芸術家連盟:SAG-AFTRA)によるストライキは、118日間も続いたあげく、ようやく11月9日に終息を迎えた。争点は動画配信における二次使用料の支払いや、報酬のベースアップなど多岐に渡ったが、取り分け注目を集めたのが、AIによる俳優のデジタルクローン化についてだった。実はこの問題を、10年も前にテーマとした映画があった。それが『コングレス未来学会議』(13)である。


Index


あらすじ①



 芸歴25年のベテラン女優ロビン・ライト(ロビン・ライト本人が演じている)は、ある日エージェントのアル(ハーベイ・カイテル)から呼び出される。話の内容は、「次の仕事が最後になる」というショックなものだった。たしかに44歳を迎えたロビンは、映画女優としての旬を過ぎており、仕事は激減していた。


 空港近くの格納庫を改造した家で暮らす彼女には、サラ(サミ・ゲイル)という娘と、アーロン(コディ・スミット=マクフィー)という息子がいる。アーロンは、赤い凧を揚げるのが好きだが、「航空機の妨害になる」と空港管理局から度々厳重注意されていた。


 アルとロビンは、大手映画会社ミラマウント(*1)に向かう。同社のCEOであるジェフ(ダニー・ヒューストン)は、ロビンに対して「君は『プリンセス・ブライド・ストーリー』(87)や『ステート・オブ・グレース』(90)、あるいは『フォレスト・ガンプ/一期一会』(94)のころ輝いていたね。しかし、わがままを言って何度も撮影を中断させ、スタジオに損害を与えてきた。その上この15年は、これというヒット作も出していない」と苦情を並べ立てる。


 続けてジェフは、「君の若さが残っている内にデジタルデータ化し、以後はCG俳優として自由に使わせて欲しい。CGなら鬱病になったりスキャンダルを起こしたりしないから、スタジオは安心して使える。ただし君本人は、今後一切の女優活動を禁じる。“ロビン・ライト”という存在は我が社の所有物になるのだ」と説明した。しかしロビンは、「CG女優になるくらいなら、あなたと寝た方がマシよ」と言って、このオフォーを断る。


『コングレス未来学会議』予告


 その晩、アルが弁護士のスティーヴ(マイケル・スタール=デヴィッド)を連れ、ロビンの自宅を訪問する。スティーヴはCG俳優契約の専門家で、最近はキアヌ・リーヴスも担当したと言う。彼らは、実際にCG俳優が出演しているテレビドラマのサンプルを見せ、「これなら誰も見破れないだろう」とロビンを説得する。しかし彼女は、「自分に役柄の選択権がなくなることが我慢できない」と反論する。


 実は、息子のアーロンは次第に聴覚と視力が失われていく深刻な難病を抱えていた。病院を訪問したロビンに、主治医のドクター・ベイカー(ポール・ジアマッティ)は、「アーロンは美しい心の持ち主だ。50年後の映画を想像してごらん。制作者は電気信号でストーリーだけを与え、観客はそれぞれの潜在意識から、頭の中で配役などを作り上げる。観客の脳内に合わせて変わるんだ。彼は今そういう状態だ。彼は、私たちのずっと未来を生きているんだよ」と説明する。


 アーロンの将来に不安を覚えたロビンは、デジタル化を受け入れることにした。ただしそのデータを用いる作品は、「幼児虐待シーンがある」「濡れ場がある」「障害者を演じる」「ポルノグラフィ」「ホロコーストもの」などをNGとした。最後までジェフと争ったのは、SF作品への出演である。ロビンやアルはSFをひどく嫌っていたのだ。しかしジェフは、SFをOKしないなら契約は結ばないと強硬姿勢に出る。しかたなくロビンは、20年間の契約にサインした。


 そして、その日の内に彼女のスキャンが行われる。スキャン技術者は、ロビンの顔馴染みの撮影監督クリストファー(クリストファー・B・ダンカン)だった。彼もCG全盛になり、職を変えざるを得なかったのだ。ロビンは巨大なスキャナードームに入り、クリストファーが様々な表情を取り込むため、彼女に芝居を要求する。しかしロビンは、リアルな表情を作れず中止して欲しいと言い出す。そこでアルがマイクを握り、自分がエージェントになったユニークな経緯…。ロビンが撮影をドタキャンする理由は、大作を任せられるプレッシャーに耐えられなかったこと…。そして何より、自分がロビンを愛していたことなどを語りだす。その言葉に、ロビンは自然と感情が溢れ出て来て、無事にスキャンは成功した。(*2)


*1 パラマウントとミラマックスを組み合わせた架空の映画会社。この映画が作られた当時は、まったくのフィクションだったが、2019年以降はミラマックスが制作し著作権を保有する約700本の映画が、実際にパラマウント・グローバル社に売却されている。またミラマックスの創業者であり、ワインスタイン・カンパニーでプロデューサーも務めたハーヴェイ・ワインスタインは、数々の性犯罪を起こし#MeToo運動のきっかけを作った。劇中でロビンが言う「あなたと寝た方がマシよ」というセリフは、それを暗示しているとも思えるし、ワインスタインの悪評は皆知っていたのではないだろうか。


*2 このスキャンシーンのスーパーバイザーを担当したのは、アイコン・イメージング社のドミ・ピトゥロだ。同社は、南カリフォルニア大学クリエイティブ・テクノロジー研究所(USC ICT)の協力を得て、映画やゲームのCGキャラクターの他、学術プロジェクトにも係わっている。劇中に登場するのは、USC ICTを率いるポール・デベヴェック博士が開発した、Light Stage 6というマシンの実物である。Light Stageシリーズは、これまで数多くの映画におけるデジタルヒューマンの開発に用いられた他、日本国内でも東映ツークン研究所や、トッパンバーチャルヒューマンラボに導入されている。




PAGES

この記事をシェア

メールマガジン登録
counter
  1. CINEMORE(シネモア)
  2. 映画
  3. コングレス未来学会議
  4. 『コングレス未来学会議』AIが生み出すデジタル俳優、その功罪(前編)