1. CINEMORE(シネモア)
  2. 映画
  3. スキャナー・ダークリー
  4. 『スキャナー・ダークリー』を、R・リンクレイターがアニメーションで作った理由とは
『スキャナー・ダークリー』を、R・リンクレイターがアニメーションで作った理由とは

A Scanner Darkly © 2006, Package Design & Supplementary Material Compilation © 2007 Warner Bros. Entertainment Inc. Distributed by Warner Home Video. All right reserved.

『スキャナー・ダークリー』を、R・リンクレイターがアニメーションで作った理由とは

PAGES


飛ばない人のためのドラッグ映画解釈講座



 さて。日本に生まれ育ち、“アブない”界隈や人たちに近づかずに生きてきた多くの人々にとって、映画に登場する「ドラッグ」は、「すきやばし次郎の鮨」とか「ロブションのコース料理」と同様に「存在は知っているけど味わったことは無い。値段もそこそこ張って、特定の人はすごく好きなもの。」といった漠然とした認識かもしれない。


 なので、たとえば『トレインスポッティング』(96)のレントンが止めようと決めたドラッグを、なぜ再び使用するのか。『レクイエム・フォー・ドリーム』(00)のハリーが腕を切り落とさねばならないほど、なぜドラッグを使い続けるのか。理解に苦しむと思う。

 


『スキャナー・ダークリー』A Scanner Darkly ©  2006, Package Design & Supplementary Material Compilation ©  2007 Warner Bros. Entertainment Inc. Distributed by Warner Home Video. All right reserved.


 しかし『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』(03)のフロドが、あれほど到達するのに苦労した滅びの山の火口を前に、指輪をその中に落とすのを躊躇う気持ちや、『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』(05)のアナキンが、あれほど警告されたダークサイドへ堕ちて行く決意をするのかについては、それほど疑問を抱かないのではないだろうか。


 “一つの指輪”には世界を統べる魔術があり、アナキンは世界を敵に回しても良いと思うほどパドメを愛していたからだ。ドラッグは世界を統べる魔術を手に入れたと錯覚を起こさせ、最愛の人の死を忘れさせる。もちろん、多大な代償と共に。と、思えば理解しやすいだろう。


 もしくは、ゲームの課金ガチャでおこずかいを一瞬で溶かす子ども。パチンコや競馬で人生を立て直そうとする人々。もっと身近に、ダイエットを決意したのに揚げ物や甘い物を食べてしまう人々。これらの心理ならかなり多くの人が頷くだろう。あれこそが、ドラッグを描いた多くの映画で登場人物たちを困惑させ、七転八倒させた「誘惑」だ。


 もちろん、ドラッグ以外の何物でも無い、ドラッグそのものを活写した映画もあるが、それを本当に理解するには多大なる代償が必要になる。……ハズである。



文: 侍功夫

本業デザイナー、兼業映画ライター。日本でのインド映画高揚に尽力中。



今すぐ観る


作品情報を見る



『スキャナー・ダークリー』

ブルーレイ ¥2,381+税

ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント

A Scanner Darkly ©  2006, Package Design & Supplementary Material Compilation ©  2007 Warner Bros. Entertainment Inc. Distributed by Warner Home Video. All right reserved.

PAGES

この記事をシェア

メールマガジン登録
  1. CINEMORE(シネモア)
  2. 映画
  3. スキャナー・ダークリー
  4. 『スキャナー・ダークリー』を、R・リンクレイターがアニメーションで作った理由とは