コメディ 『オースティン・パワーズ』オシャレでサブカル的!? オタク心に響くお笑い映画の快作2021.01.31相馬学『エルム街の悪夢』フレディ・クルーガーがもたらした大成功とは2021.01.04侍功夫『未来世紀ブラジル』誕生のきっかけとなったギリアムの突発的インスピレーションと名曲の調べ2020.08.26牛津厚信『ポリス・ストーリー/香港国際警察』ジャッキー映画史上、最高の体技×スタント×コメディのフルコース2020.05.21稲垣哲也『フィフス・エレメント』リュック・ベッソン念願の企画を救った幸運と友情2020.04.24牛津厚信『めぐり逢えたら』即興演技も見所!トム・ハンクス&メグ・ライアンの古き良きロマンチック・コメデイ2020.03.31清藤秀人『ジャッカス・ザ・ムービー』のバカバカしさで閉塞感を笑い飛ばせ!2020.03.29侍功夫爆笑してスッキリ!おすすめコメディ映画30選!2020.03.19CINEMORE編集部『ミーン・ストリート』マーティン・スコセッシ&ロバート・デ・ニーロの初タッグにみる、ギャング映画の原点2019.12.14大森さわこ『ゾンビランド:ダブルタップ』10年経っても「変わらない」安心感――幸せがあふれる99分の“再会”2019.11.22SYO製作から30年超、今も衰えぬ『ブルース・ブラザース』の破壊力とは?2019.11.21相馬学『ゾンビランド』終末世界で「楽しく生きる」発想の妙――愛すべき“照れ屋”な爽快作2019.11.19SYO『アバウト・ア・ボーイ』卓越した“子供の描き方”に影響を与えた『大人は判ってくれない』のエッセンスとは!?2019.11.14牛津厚信『マン・オン・ザ・ムーン』ジム・キャリーの名演技は如何にして生まれたのか。製作から18年を経て明かされた驚くべき役作りの深淵2019.10.31稲垣哲也『タクシー・ドライバー』ロバート・デ・ニーロ、マーティン・スコセッシ、ポール・シュレイダーと70年代、生み出した衝撃※注!ネタバレ含みます。2019.10.16大森さわこ『キング・オブ・コメディ』キングと名乗ったコメディアンの、暴走する偏執的な妄想2019.10.11伊藤よしこ『ジョーカー』社会の被害者が「王の資質」を得るまで――禁忌にふれる、悪への共振2019.10.04SYO『ノッティングヒルの恋人』90年代を代表するロマンティック・コメディが、現在に与える影響とは2019.08.15常川拓也時代の変化も『大逆転』させた、才能溢れるエンターテイナーが集結!エディ・マーフィ最高!2019.07.17杏レラト真実は隠蔽されている!『トゥルーマン・ショー』と、たくらみに満ちた世界2019.05.07伊藤聡