マーティン・スコセッシ 『ウルフ・オブ・ウォールストリート』スコセッシ×ディカプリオの黄金タッグが贈る超肉食の破格の傑作2021.02.19森直人『レイジング・ブル』スコセッシ、デ・ニーロ、ジョー・ペシの黄金チームはいかにして最初の一歩を踏み出したか?2019.12.19牛津厚信『ミーン・ストリート』マーティン・スコセッシ&ロバート・デ・ニーロの初タッグにみる、ギャング映画の原点2019.12.14大森さわこ『アイリッシュマン』マーティン・スコセッシが描いてきたギャング映画への「落とし前」2019.11.30大森さわこ『タクシー・ドライバー』ロバート・デ・ニーロ、マーティン・スコセッシ、ポール・シュレイダーと70年代、生み出した衝撃※注!ネタバレ含みます。2019.10.16大森さわこ『キング・オブ・コメディ』キングと名乗ったコメディアンの、暴走する偏執的な妄想2019.10.11伊藤よしこ 『マイ・ビューティフル・ランドレット』80年代のロンドンに映っていた、来るべき現代世界の諸問題2019.09.22大森さわこ『アラビアのロレンス』スピルバーグに監督になることを決意させた圧倒的な映像世界2019.08.21牛津厚信もはや映画会社!?Netflixが送り出すコンテンツ群の圧倒的なクオリティ【Netflixオリジナル作品祭レポート】2019.06.26CINEMORE編集部 F伝説の大富豪、ハワード・ヒューズの豪快人生を映画化した『アビエイター』が伝えるスーパーセレブの光と影2019.03.22森直人『グッドフェローズ』がギャング映画にもたらした画期的なニュースタイルとは2019.01.03森直人『ヒューゴの不思議な発明』 オートマトン(自動人形)の謎と幸福なフィナーレ2018.12.05大口孝之『ヒューゴの不思議な発明』 実は3Dの超マニアだったマーティン・スコセッシ!2018.12.03大口孝之