洋画 更新日の新しい順 更新日の古い順 製作年の新しい順 製作年の古い順 『ザ・ブルード/怒りのメタファー』自身の経験を映画に⁉︎ 鬼才クローネンバーグが激念を込めた傑作 ※注!ネタバレ含みます。2022.05.03相馬学お気に入りに保存『白いドレスの女』自立してスマート、それまでの流れを変えた80年代悪女映画2022.04.29大森さわこお気に入りに保存『氷の微笑』ポール・バーホーベンがヤン・デ・ボンの映像美で構築した完璧な悪女像2022.04.27稲垣哲也お気に入りに保存『ベルイマン島にて』誰にも奪い去ることができない彼女の物語2022.04.26宮代大嗣お気に入りに保存『パリ13区』ジャック・オディアールと二人の女性映画作家が描いたのは、正統派のロマンティック・コメディ2022.04.25月永理絵お気に入りに保存『Dr.パルナサスの鏡』 巨匠ギリアムと仲間たちの奮闘によって完成した、ヒース・レジャー最期の作品2022.04.20牛津厚信お気に入りに保存『クラム』アメリカン・コミックスの変革者の深淵=狂気を覗き込んだドキュメンタリー2022.04.15稲垣哲也お気に入りに保存『天使の涙』過渡期のウォン・カーウァイが描く性と死、『恋する惑星』姉妹編2022.04.14稲垣貴俊お気に入りに保存『デュエル』ジャック・リヴェットによる俳優主義2022.04.10宮代大嗣お気に入りに保存『スパークス・ブラザーズ』のここを見よ! 面白過ぎる兄弟バンドの素顔に肉迫!2022.04.07相馬学お気に入りに保存『ダンテズ・ピーク』CG未発達の時代に、迫力のディザスターシーンはどう作られたか?(後編)2022.04.06大口孝之お気に入りに保存『ダンテズ・ピーク』リアリティを追求したディザスター映画の秀作(前編)2022.04.06大口孝之お気に入りに保存『ニューヨーク・ニューヨーク』スコセッシのキャリアを潰しかけた壮大な問題作2022.04.05村山章お気に入りに保存『1984』すでに空想の産物ではなくなってしまった全体主義への予見と警鐘2022.04.04Hayato Otsukiお気に入りに保存『アネット』レオス・カラックスの人生と深く結びつく「変奏」 ※注!ネタバレ含みます。2022.04.01宮代大嗣お気に入りに保存『すてきな片想い』ジョン・ヒューズの才能が萌芽する監督デビュー作2022.03.26松崎健夫お気に入りに保存『ベルファスト』自伝をフィクションとして再構築した、ケネス・ブラナーのパーソナルな作品2022.03.24大森さわこお気に入りに保存『ガス燈』「ガスライティング」の語源となったサスペンス映画が、名作となった理由2022.03.22月永理絵お気に入りに保存飄々とおかしくて哀しい『林檎とポラロイド』が浮き彫りにする、人の感情と記憶2022.03.15牛津厚信お気に入りに保存『林檎とポラロイド』ランティモスやカウフマンの後継者。’84年生の新鋭監督が示した、異常な日常の作り方2022.03.11SYOお気に入りに保存