MCU 『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』「これぞMCU」な正統派の新作登場!2021.03.20SYO『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』マーベル最大の転換点を「政治・映画・MCU」で再解読する2021.03.18稲垣貴俊別れと覚醒。『ワンダヴィジョン』が示した、新たなヒーロー誕生秘話 ※注!ネタバレ含みます。2021.03.06SYO『ワンダヴィジョン』謎だらけの1・2話、MCUブランドへの大いなる挑戦!2021.01.17SYO『アイアンマン』が、MCU計画第1弾である理由とは2020.02.29侍功夫『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』はみ出し者たちを繋ぐPOP&ROCKの意味とは2020.01.22侍功夫拡張するジョーカーの世界【川原瑞丸のCINEMONOLOGUE Vol.31】2019.10.02川原瑞丸コミックから飛び出した狂気!実写化されたジョーカーたち【川原瑞丸のCINEMONOLOGUE Vol.30】2019.09.18川原瑞丸『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』「3つの幻影」を越えた先にあるものとは?※注!ネタバレ含みます。2019.07.08SYOオカルト・アメコミ映画『コンスタンティン』の魅力【川原瑞丸のCINEMONOLOGUE Vol.24】2019.06.06川原瑞丸映画を超越した驚異のエンターテインメント『アベンジャーズ/エンドゲーム』が打ち立てた伝説2019.05.06Hayato Otsuki『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』MCUの連続性を支えるスタイルとは?2018.05.21尾崎一男『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』「MCU」という固有のジャンルを映画史に築いた記念碑的作品2018.04.28尾崎一男『ブラックパンサー』まるで格闘技のデパート!? チャドウィック・ボーズマンの驚異の役作りとは2018.03.07斉藤博昭『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』抜群の映像センスで虜にするジェームズ・ガンの演出術とは2017.10.23CINEMORE編集部 F溢れまくる80年代愛!『スパイダーマン:ホームカミング』が復活させたジョン・ヒューズ青春映画の名作2017.08.21斉藤博昭『スパイダーマン:ホームカミング』CG全盛のアクション映画界で、若き体育会系が生身のスタントで魅せる!2017.08.21斉藤博昭